
ZoomAppとは?
ZoomApp(ズームアップ)は、国内スマホゲームユーザーの消費行動がリアルタイムに把握できるユーザー調査サービスです。
サービス概要
市場代表性が担保されたユニークユーザーベースの消費行動データです。
- 15歳から59歳までのスマホユーザーを対象としたユーザーアンケート(Web調査)です。
- アンケート対象者はすべてスマホで回答します。従来のPC回答方式によるバイアスを排除し、スマホゲームゲームビジネスに最適化した調査フレームを採用しています。
- ユニークIDで管理された調査パネルによるアンケートなので、回答データはすべてユニークユーザーベースで市場代表性が担保されたものとなっています。
スマホゲームビジネスに有益な最新情報を週次ベースのトラッキングデータとして提供いたします。
- スマホゲームのビジネス展開にとって非常に重要な指標である「認知度」「プレイ属性(新規・継続・復帰・離脱)」「情報接触(コンタクトポイント)」「情報発信」に関するデータを週次ベースで提供いたします。
- データは、全て「性・年代」をはじめ、スマホゲームに関するユーザーセグメント指標である「MBS」や「居住地」といったさまざまなクロス集計に対応しており、それを通じて個々のゲームアプリを多角的に分析することが可能です。
- 調査データだけではなく、不定期連載のコラムを通じてサイト閲覧者の皆様にスマホゲームに関するインサイトを提供いたします。
すべての調査データは「ダッシュボード(Webサービス)」を通じてご利用いただけます。
- 全ての調査データは、ダッシュボードに格納したオンラインデータにより提供いたします。いつでもどこでも、PCでもスマホでも利用可能なので、移動中や会議中など、さまざまなビジネスシーンでニーズに合わせてご活用いただけます。
- 調査データにはエクスポート機能がついており、グラフや図表はPNG、JPEG、PDF、SVGのいずれかで、数値データはCSV形式でダウンロードできますのでご利用者の皆様のニーズに合わせて二次加工できます。
調査スペック
- 調査手法/回答形式
- Webアンケート/被験者はスマートデバイス(スマートフォンorタブレット)で回答
- 調査サイクル
- 毎週/前週(月曜~日曜)を対象に週明けに調査を実施し、週末に調査データを公開
- 対象者条件
- 15~59歳のスマートデバイス(スマートフォンorタブレット)を所有している男女
- 調査サンプル数
- 毎週2,700サンプル(性別×年齢5歳刻み×各セル150サンプルの均等回収)
- 対象アプリ
-
毎週30タイトル/「トップセールスアプリ」「注目アプリ」「新作アプリ」の3カテゴリーに分類 調査タイトルは随時入れ替え。タイトル選定は原則として運営側で行う。
ただし、別途料金により任意エントリーも可能(任意タイトルはエントリー社以外には非公開)
- 調査内容
-
認知
プレイ状況 ・・・回答内容により「新規」「継続」「復帰」「離脱」に分類
情報接触媒体(コンタクトポイント)
情報共有・拡散状況(シェア)
料金体系※価格は全て税別
基本契約
最初の1ID目:200,000円、2個目以降は1IDにつき50,000円
※年間契約特典:年間一括でご契約いただいた場合、1ヶ月分を割引いたします。
例)3IDで年間ご契約いただいた場合・・・(20+5+5)×11ヶ月=330万円
任意タイトルエントリー
調査したいアプリが調査対象に入っていない場合、別途料金をいただくことにより任意エントリーできます。
- 料金
- 1アプリにつき50,000円/週。
- エントリー条件
- 原則として最低連続4週間エントリーいただきます。
- 備考
- 任意エントリーいただいたアプリはご契約社様のみが閲覧可能となります。(その他の企業様には非公開)